トップページ

Risk of Rain 日本語WIKIにようこそ!

Risk of Rainの攻略情報をまとめましょう
編集出来る人はお手伝いをお願いします

ROR.png


コメント

  • サマーセールに乗じて買いました。難しい・・・でも面白い・・・・ --- (2017/06/30 16:38:19)
  • ↑のものです。昨日初クリアできたので記念カキコ --- (2017/07/02 22:40:16)
    • オメ!! あとはアーティファクトの全解禁だなw --- (2017/07/03 23:25:10)
  • 結構前からある割にあんま更新進んでないのね・・・ ちょくちょく編集してこうかな --- (2017/07/10 03:30:35)
  • 更新乙ですありがてぇ! --- (2017/07/12 21:57:31)
    • ゲーム自体はうぇーいってプレイしちゃう性質なんで、細かいキャラやアイテム指南は更新できないと思うのね あと英語ね…前の人はボス図鑑訳なんかめっちゃよく出来るんだけど、自分はそこまで自信ないので他の人にお願いしたい感じですハイ --- (2017/07/12 23:27:02)
      • 元にしてちょこちょこ修正。 --- (2017/10/01 15:58:43)
      • とりあえずクラゲのページ編集。もっと・・・こう・・・RoRの世界観を崩さない日本語で書き直してください。 --- (2017/10/01 07:09:06)
      • ちょこちょこ変更して意訳部分だけ残しました。元の記載もコメントアウトで残してありますので、編集画面から確認できます。 --- (2017/09/25 01:02:08)
      • よさそうっすよー。意訳の方だけでもいいんじゃないかな? --- (2017/09/21 00:47:51)
      • とりあえずコロッサスだけ訳してみた。意味は理解できるんだけど日本語で書けない私は日本語力に問題がある気がしてきた。伝わることを祈って直訳と意訳両方書いたから誰か清書してくだされ。 --- (2017/09/21 00:02:13)
      • おーまだ人いた…!とりあえずボス個別ページに訳文書くスペース作って原文を格納したので、気が向いたときにでも。もう中々人も来ないでしょうから…。 --- (2017/09/19 21:44:02)
      • 英語翻訳ならどこに何を書き込めばいいのか言ってくれれば高校レベルの英訳するぞ --- (2017/09/17 00:40:03)
  • 今更ながらクリメイターの訳文ありがたや… 7/10からちまちま更新してますが、現段階ではアーティファクト、ドローン、未作成敵ページ、キャラページあたりを更新していく予定です。 --- (2017/07/28 11:28:33)
  • Enigmaのアーティファクトを使用中でもWandering VagrantからNematocyst Nozzleがドロップし、そちらを拾ったあとでもSmall Enigmaが箱から出てくるのだけど、そういう情報はここのコメントに載せればいいのでしょうか? --- (2018/04/08 15:49:44)
  • 好きな世界観だったので、Providenceの意訳を頑張ってみました。機械翻訳を見ながら違和感のある所を自分なりに訂正したものなので、ちゃんと英語出来る方良かったら直してください… --- (2018/10/17 16:40:54)
  • switch版リリース開始! vitaはアカウント切り替えがムリだったけど、こんどはやれる --- (2018/10/18 13:51:23)
  • riskofrain2がsteamのストアページに出てますね wishlistに入れるだけなら出来ますよ --- (2019/01/03 00:36:05)
  • 正式な国内向けCS機初移植ということでXBOX One版の記述を入れておきました --- (2019/09/01 07:02:51)

コメントを投稿するには画像の文字を半角数字で入力してください。

投稿済みコメントに返信する場合はコメントを選んでから投稿してください。


画像認証

  • 最終更新:2017-05-06 22:40:07

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード